2004年 07月 14日
不具合が多い |
成田(No.*87)
アパートに一人暮らしの50代の男性。
ケーブルで契約していたのだが、不安定で繋がらなくなることがあるということでYBBに変更したいということだった。配線を切り替える前に念のため速度を測ったら下り3Mbps,上り1Mbps程度出ていた。ヤフーのモデムにつなぎかえると問題なくリンクしたが、速度は500kbps程度だった。まあ、それほど速度にはこだわっていないみたいなので大丈夫そう。
栄町(No.*91)
ISDNからYBBへの切り替えの案件。高校生や大学生の子供を持つお母さんが対応してくれた。局舎から6キロ以上離れていたり、周囲にISDNを使っている家が多いみたいでなかなかリンクしない。
サポートセンターに電話していろいろ調整した結果かろうじて100kbps程度でリンクしたり、切れたりとで、いまいち実用にならなそうな感じ。とりあえず様子を見てもらうことにした。
栄町(No.*92)
予定の15時より早く到着した。申し込んだ本人(二十代前半の子供)は外出中だが、お母さんが在宅してくれていてとりあえず作業に入ることができた。とりあえずモデムの状態を確認するがモデムにつないだ電話が使えないという不具合があった。
帰宅してから確認すると、パソコンの不調でお店に持っていっていたそうだ。電源を入れると異様に動作が遅い。常駐ソフトを外しても、思ったほど改善されない。
BBフォンの方は付属のモジュラーケーブルではなく以前使っていたケーブルを使うと動作するとのこと。試したらそのとおりだった。恐らく逆位相になっているのだと思う。とりあえず解決。
パソコンの方も何とか設定をこなして、それほどはまらずに退出できた。
アパートに一人暮らしの50代の男性。
ケーブルで契約していたのだが、不安定で繋がらなくなることがあるということでYBBに変更したいということだった。配線を切り替える前に念のため速度を測ったら下り3Mbps,上り1Mbps程度出ていた。ヤフーのモデムにつなぎかえると問題なくリンクしたが、速度は500kbps程度だった。まあ、それほど速度にはこだわっていないみたいなので大丈夫そう。
栄町(No.*91)
ISDNからYBBへの切り替えの案件。高校生や大学生の子供を持つお母さんが対応してくれた。局舎から6キロ以上離れていたり、周囲にISDNを使っている家が多いみたいでなかなかリンクしない。
サポートセンターに電話していろいろ調整した結果かろうじて100kbps程度でリンクしたり、切れたりとで、いまいち実用にならなそうな感じ。とりあえず様子を見てもらうことにした。
栄町(No.*92)
予定の15時より早く到着した。申し込んだ本人(二十代前半の子供)は外出中だが、お母さんが在宅してくれていてとりあえず作業に入ることができた。とりあえずモデムの状態を確認するがモデムにつないだ電話が使えないという不具合があった。
帰宅してから確認すると、パソコンの不調でお店に持っていっていたそうだ。電源を入れると異様に動作が遅い。常駐ソフトを外しても、思ったほど改善されない。
BBフォンの方は付属のモジュラーケーブルではなく以前使っていたケーブルを使うと動作するとのこと。試したらそのとおりだった。恐らく逆位相になっているのだと思う。とりあえず解決。
パソコンの方も何とか設定をこなして、それほどはまらずに退出できた。
■
[PR]
by frankrin_2nd
| 2004-07-14 13:57
| パソコン設定